足立で「九条の碑」製作記者会見とスタートのつどい開催
7月29日足立区北千住で、「『九条の碑』を建立する会」の記者会見と「制作スタートのつどい」が行われ、区民およそ50人が参加しました。
記者会見では、中田好美事務局長から経緯が説明され、会の賛同人、ジャーナリストの伊藤千尋さんが、東京で初の「九条の碑」制作の意義について発言しました。またデザイン考案者で建築家の吉田錦次さんが、九条の条文を刻んだ「碑」のデザインについてビデオで説明しました。
第2部の「スタートのつどい」では伊藤千尋さんが「幣原喜重郎と九条」と題してミニ講演を行い、また5人の参加者から思いが語られました。東大名誉教授の堀尾輝久さんからメッセージが寄せられ、参加者は募金目標(400万円)を達成し来年4月に「九条の碑」を完成させる決意を固めあって会を終了しました。
なお「九条の碑」の設置場所は柳原1–27、また募金の申し込みは郵便振込(口座名)「九条の碑」を建立する会(口座番号)00130-0-421509となっています。
